読み聞かせ「いなばの白うさぎ」
やさしい日本語で書かれた「いなばの白うさぎ」の読み聞かせをしました。
読む前に、登場する動物(うさぎ・サメ)、因幡は現在のどこの県かについて確認しました。私たちが支援するお子さんにとって、神奈川県がどこにあるか分からない等、日本地図を見て都道府県名を覚えるのは、なかなか時間がかかるものですが、県名が分かると、どこにあるか答えることができているお子さんもいました。
読み聞かせ後、だますことは良くない、正直にサメに話せばよかったのに、困っている人を見たら助けよう等の意見を発表してくれました。
以前、この話を聞いたことを思い出した小学生のお子さんは、あれはこういう話だったのかと、今やっと分かったと話していました。
やさしい日本語は、私たちが支援するお子さんにとって、本当に必要なのだと実感しました。
0コメント